9.剪刀「曲」「屈」:左 左がカーブタイプの「曲」、 右がアングルタイプの「屈」です。 10.大きさは・・・:右 二つとも大きさは同じです。 長さは約11.5センチですね。 |
||
11.握り部分:左 握り部分のアップです。握った 感じは、ステンレスの質感が ひんやり、しっとりと指にジャスト フィット。とても滑らかです。 12.刃先:右 刃先のアップです。 う〜ん。仕事できそぅ〜。 |
||
13.「曲」:左 では、「曲」のディテールを ご紹介します。 左に「天乃山」の落款が見え ます。 14.「曲」のフォルム:右 全体の画像です。柔らかい フォルムの中にもシャープな 感じが、にじみ出ています。 |
||
15.刃先−1: 左 刃先のアップです。 カーブがついており、下草の カットに威力を発揮しそうです。 16.刃先−2: 右 刃先を開いたところです。 刃の噛み合わせもスムースで 操作感はとてもシルキーです。 |
||
17.「屈」:左 続きまして「屈」のご紹介です。 こちらも同様に「天之山」の落款 が押されています。 18.「屈」のフォルム:右 こちらはアングルタイプなので 全体的にシャープなイメージを 受けます。 |
||
19.刃先−1: 左 刃先のアップです。こちらは 水槽の隅や石の際などの処理 に便利そうですね。 20.刃先−2: 右 刃先を開いてみました。 噛み合わせは一分の隙も無い という感じでピタッと決まります。 |
||
21題字: 左 最後にパッケージです。 この題字は天之山NA研究所を 主宰しておられる山本寿法氏 によるものです。 22.説明書−1: 右 説明書にもその旨詳しく記載 されています。 |
||
23説明書−2: 左 丁寧、かつわかりやすい説明書 が添付されています。 使用の前には、必ず目を通して おきましょう。 |
■それでは、「剪刀」を見ていくことにしましょう。